重陽の節句


9月9日は「重陽の節句」です。 

9月9日は1ヶ月も前に過ぎているのでは?? と思われているでしょう。 
しかし!!本当の「重陽の節句」は・・・ 明日17日なのです! 
なぜならその日は[太陽暦]の9月9日
 風水は月の運行を基準とした[太陰暦]で 節句は決まっています。
ですから! 明日が本当の「重陽の節句」です。

 

古来、奇数は縁起の良い陽数、 偶数は縁起の悪い陰数と考え、 
その奇数が連なる日をお祝いしたのが 五節句(※)の始まりです。 
めでたい反面悪いことにも転じやすいと考え、 お祝いとともに厄祓いも
していました。 

中でも一番大きな陽数(9)が重なる9月9日を、 陽が重なると書いて
「重陽の節句」
と定め、 不老長寿や繁栄を願う行事をしてきました。 

この時期はちょうど収穫時でもあることから、 
「栗ご飯」や秋茄子の「焼き茄子・煮浸し」などを 食べるようです。 
また重陽の節句は別名「菊の節句」とも いわれることから、お酒に菊の花を浮かべた
 菊酒で長寿を祈ったそうです。 
ちょうど重陽の節句の頃に咲き誇る菊の花は、 古来薬草としても用いられて
いました。 
その香りが邪気を祓い、長寿をもたらすと いわれています。 
 

※五節句とは、 
1月7日の人日の節句(七草粥)
3月3日の上巳の節句(桃の節句/雛祭り)
5月5日の端午の節句 
7月7日の七夕の節句
9月9日の重陽の節句
を指します。

 

風水改運中心では、その他にも、正統・本物の風水用品・風水アイテムを多数取り揃えております。
また、風水改運中心 オンラインストアも豊富な品揃えでお客様をお待ちしておりますので、是非ご来訪・会員登録ください。
オンラインストアへ